スキップしてメイン コンテンツに移動

NBOX シーケンシャルドアミラーウインカーに交換

NBOXに流れるドアミラーウインカーの取付け依頼を頂きました。

作業前のドアミラーウインカーです。流れず、光るだけのウインカーです。

今回取付けする商品です。純正を加工して作られている商品です。

慎重に分解していきます。細かいツメで固定されているので折らないように作業を進めます。(^-^;

やっとノーマルのウインカーが外せそうなところまで来ました。(^-^;

上がノーマルタイプで下が流れるシーケンシャルドアミラーウインカーです。



今回使用した道具一式です。マイナスドライバーを隙間に入れて少しずつ取り外しました。

ドライバーを差し込んで外しているところです。(^-^;

綺麗に光が流れています。

完成しました。配線の引き直し作業はなく純正の入れ替えのみでした。ですがそれなりに時間はかかりました。神経使いました。(*^_^*)

コメント

このブログの人気の投稿

バモス純正フォグランプ取付け

バモスに純正フォグランプとリアリフレクターLEDランプの取付け依頼を頂きました。 お客様お持ち込みの純正フォグランプセットです。 リアリフレクタLEDランプです。 作業前のバンパーです。型紙が無いので少しずつ切っていきます。(^_^;) お預かりしているフォグランプを分解中! バンパーを取り外しました。 カットしすぎないように位置を決めます。 ザクザク切っていきます。一発勝負なので慎重に!!^_^; いい感じでカットできました。(^O^)/ 今度はスイッチを取り付ける場所を決めます。スイッチの奥行があるので後ろ側に余裕のある所を探した結果この場所になりました。 使い勝手のいい所に取付け出来ました。 さすが純正品です綺麗に収まりました。 取付完了です。フォグランプがついたことで夜間も安心して運転できます。\(^o^)/

ロードスター ブラックエンブレム交換

ロードスターにお客様お持ち込みのブラックエンブレムの取り付け作業依頼を頂きました。  養生をしてバンパーを取り外しました。( ◠‿◠ )   ノーマルエンブレムです。  前回作業で取り付けさせていただいた。アルファーホーンが付いています。 エンジンルーム 取り付けをするブラックエンブレムです。(^^♪ 両面テープ&ピンで頑丈に固定されていました。両面テープのノリを剥がすのがなかなか大変でした。(>_<)  きれいに剥がれました。( ・´ー・`) 仮に置いてみました。グッと引き締まりました。😹           剥がしている途中です。 全部取れました。剥がすだけですが、何気に時間もかかり大変でした。後は貼り付けるだけなので、一安心です。\(^o^)/

アルファードGrgoセキュリティ取付け

アルファードにセキュリティ取付けの依頼を頂きました! 動作確認用のLEDを取付けました。 Grgoイルミプレートです。セキュリティONの時に点滅威嚇します。🙆 純正リモートエアコンや予約ロックにも対応して便利にセキュリティを使うことが出来ます。