NAKATA JIDOUSHA BLOG
2014年11月30日日曜日
スティングレー オイル交換
ワゴンRスティングレーにオイル交換作業依頼をいただきました。
試作品のボンネットみたいです。
左右のダクトがかっこいいです。(^o^)
100円ライターが何とか入りました。
トランクの下にエアサスのコンプレッサー、タンク他全てが
収納されています。蓋をすれば、何事もなかったのように、
スッキリ収納されていて目立たなくイイ感じです。(^◇^)
2014年11月29日土曜日
That's ナビ バックカメラ 施工
That'sに前回取り外しをしたナビとバックカメラの施工をしました。
完成しました!
軽自動車にバックカメラなんていらない
なんて言う方がいますが、ぎりぎりまで下がって車を止めなければならないとき
壁から1CMまで寄せたりすることもできます。カメラがなければ、そうはいきません
バンパーが傷だらけになっちゃいます。(>_<)
2014年11月27日木曜日
ザッツ HID施工
ザッツにレーシングギアVR4 6500K HIDキットを施工しました。
2014年11月26日水曜日
タントエグゼ レーシングギャHIDキット施工
お客様ご依頼でタントエグゼにHIDとスモール球LEDの施工をしました。
接点不良をなくすため、
接点グリースが付属で入っています。
バンパーを組むまえにもう一度点灯チェックします。
完成しました。夜間走行が楽しみです(^o^)
前回施工したナビ&バックカメラです。
バックカメラの取り付け場所を悩んだ結果
お客様と相談してバンパーを切り抜き加工して
埋め込みました。少し低い位置の取り付けですが、
イイ感じで映っています。
バックカメラが、ほとんど目立たなくてさりげなく取り付け出来ました。
お客様にも喜んでいただけました。\(^o^)/
2014年11月25日火曜日
ウインダム HID施工
ウインダムにレーシングギアHIDキットをヘッドライトロービームに施工しました。
画像はありませんが、ボンネットの中の配線もスッキリ施工できました。
見えない所の配線処理もこだわって作業させていただいています。
お客様にも喜んでいただけました。\(^o^)/
2014年11月24日月曜日
オデッセイ ソニックスタートⅢ HID 純正フォグランプ他 いろいろ施工
オデッセイにプッシュスタートシステムとHIDキット他いろいろ施工を頂きました。
施工前です。
単に明るく眩しいだけのHIDではありません。
ちゃんと純正のようなカットラインが出ました。
レーシングギャのHID結構イイ感じです。
スタートスイッチの場所をいろいろ考えましたが、
この場所が目立ってかっこいいかな。
ワンプッシュでエンジン始動!
今回施工した商品は、プッシュでエンジンがかけられるだけではなく
セキュリティー、キーフリー、スマートキー機能付きです。遠隔操作でエンジン始動まで出来ちゃいます。
スゴイ!!(^o^)
興味のある方は、コムエンタープライズのホームページをチェックしてみてください。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)